未来の子どもたちの為に 環境をクリーンにする活動をしております。
1. 御社
資源を分別・廃棄
2. 北本紙業 (株)
古紙有価回収
3. 八尾市こども政策課
次世代育成事業
4. 八尾っ子
八尾の子どもたちに使用されます
北本紙業株式会社では、お客さまをはじめ、社会と共に成長する企業として持続可能な開発活動の理念に協賛して、SDGsへの取り組み行動をしております。
八尾市が、みなさまからのご寄付を元に「こども夢基金」を設置し、子どもが健やかに育ち、次世代育成を推進することを目的に活用していいる基金です。
お片付業務で回収したお着物は(株)日本ハピネス様に引き取っていただいております。 大切にされ、リメイクされて息を吹き返します。
就労支援の一助となれば、捨てられるものも、私たちも嬉しいです。
企業様と一緒にSDGs
未来の子どもたちの為に
環境をクリーンにする活動をしております。
リサイクルすることが、御社の子ども育成支援活動になります。
1. 御社
資源を分別・廃棄
2. 北本紙業 (株)
古紙有価回収
3. 八尾市こども政策課
次世代育成事業
4. 八尾っ子
八尾の子どもたちに使用されます
Our SDGs Initiatives SDGsの取り組み
北本紙業株式会社では、お客さまをはじめ、社会と共に成長する企業として持続可能な開発活動の理念に協賛して、SDGsへの取り組み行動をしております。
こども夢基金
八尾市が、みなさまからのご寄付を元に「こども夢基金」を設置し、子どもが健やかに育ち、次世代育成を推進することを目的に活用していいる基金です。
古紙リサイクルと寄付の流れ
就労支援
お片付業務で回収したお着物は(株)日本ハピネス様に引き取っていただいております。
大切にされ、リメイクされて息を吹き返します。
就労支援の一助となれば、捨てられるものも、私たちも嬉しいです。
点が繋がり、循環型社会に繋げる。
環境と、次世代の子ども達の笑顔のために、
明るい未来を創造する。